favorites of fze8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fze8mkall replies to fze8mkfavorites of fze8mk

【ゆるぼ】奥多摩より田舎で、いかにも本当にありそうな、でも実在しない、あ くまで架空の、村の名前

返信

知るかもう!


加曽村(過疎とかけています)というのを思いついたんですが、石川県に加曽神社というのがあるっぽくて角が立ちそう。

玄楷村(限界集落とかけています)にしてやろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

今隣のテーブルにいるチャラい2人組に告ぐ

返信

なんかもういろいろむかつく(直球)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

非電源ゲームの夕べ

返信

お題:マンカラ


image1.JPG

挑戦者cau9xi

王者sbifb4


この数手後に、王者の容赦ない鬼畜の所業により挑戦者敗れる。


あ、オレ?オレは王者への挑戦権を賭けた戦いに敗れた(つまりオレがこの3人の中でいちばん弱い)ので早々にビール飲みまくりだよチキショ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://zig5z7.sa.yona.la/3634

返信

けっこういいでき。


【PVを作ってみた】関西人 in Tokyo / 種浦マサオ



サビが秀逸。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1518

返信

疲れない人間がうらやましいのかうらやましくないのかなんて

誰にもわからない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: なんかあるんかなぁ・・・

底板分の段ボールを常に大量に確保しておける体力があるか否か、というのがあ るのかも、と思いました。

返信

言われてみれば、と、しばし考えたんですが、他に理由を思いつけませんでした。

強者ならではの選択なのかも。


あれって、広さとしては無垢の一枚板ですよね。ベニヤ的な意味ではなく。

接ぎ合わせのを見たことがないんです。オレそんなに買い物する方ではないんですけど、そこそこ大物だと接ぎ合わせもあるのかな。

一枚板となると、それなりの大きさのものをパズル的に考え抜いて裁断しなければロスがえらいことになるはずで。しかも内寸の底面ですから、形の規格も普通とは全く違うはずなんです。これは箱そのものを独自規格で大量発注できるようなとこならついでに考えて一緒に発注できる。


以下逸脱。

では、あの底板自体の梱包ってどうなってるんだ。あれだって何らかの入れ物に入って配送センターに届くんでしょう。

あの底板の角が折れてるのも見たことがないんです。ロールで来て配送センターで切るの?いやいやいや段ボールだ、巻くわけにいかない。


それこそ最後の詰め物がやっぱりボーカスペーパーだったらどうしよう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

わはははははNo One But Youの開発元サイトが503で落ちやがった

返信

テキサスは夜の7時?8時?


http://www.unwontedstudios.com/


Kickstarterでの資金集めが成功裡に終わった直後にサイトのリニューアルに入り、心機一転と思ったらメンテ明け直後にアクセスが殺到したこと自体は、まずは目出度い。

外野は気楽でいいわー。がんばれ、がんばれ


って、ディレクターの電話番号らしきものが堂々と載ってるんだけど大丈夫なのこれ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: お金で買えないもの=プライスレス

自分に課していることが一つだけあります。

返信

バーで座ってる時に、バーテンダーを独占しない。

常にドア付近の物音に注意を払う。音がしたら可能な限り速やかに会話も目線も切る。


だって、だってさ、客からすればさ、店に入った最初の1杯くらい、自分のペースでバーテンダーと話して頼みたいじゃん。スッと座れて頼めて出てきたら嬉しいじゃん。

バーテンダーだってその方が楽じゃん。

そしたらみんな幸せになれるじゃん。どうせもうオレ飲んでるんだし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 「優しいなんて、他に褒めるところがない人に言うセリフでしょ」

なんかもうあの子にはいろいろ射抜かれるんですけど

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 自分を騙せ!(勉強代という名目で)

最後に残った道しるべ

返信

ネタに反応したかっただけです。

以下さっそく全部逸脱。


何かを入手する時にその対価の数字のみを重視する姿勢って、巡りめぐって全部自分にはね返ってくるな、と思うことがたまにあるんです。

その姿勢を適用し続けると、いつかは自分のことも安売りせざるを得なくなる。言ってしまえば、やっすい人間になることを自ら選びとっている。

そうなったらあとはそこで自ら必殺カード「ダブル・スタンダーーードっ!!」を切って逆ギレするかどうかくらいの差でしかなくなる。


言い方は悪いですが、コストパフォーマンスを「コスパ」と略してそれだけをただただ連呼するような層、あるいはやや別の面からだと「原価厨」って、結果として無自覚のうちに自分を貶めてることがけっこう多いように見受けられます。

いわゆるクオリティって、倍にするためにはそれにかける手間やカネを4倍にしなければならない、ような上昇のしかたをすることは多いし。つまり、一般に、いいものを選ぼうとすればするほど、えらい勢いで対価の数字も増える。

こういうのを偉そうに言うには何て言えばいいんでしょう。「ナントカの上昇度はカントカの自乗に比例する」的なことが言いたいんですけども。


(金額だけに関して)安い理由、高い理由、を見極めるのってすごく難しい。

知らなければならない・体感しなければわからないことが、ものすごく多い。

提供する側の立場を考えなければならないことも、本当に多い。

特に、形のない/形に残らない事象を提供する側の立場を考えない人って、多い、ってここから先はまた別の愚痴になるので書かない。


そういうオレだってこの投稿でこそキレイなこと書いてるけどそこそこエゲツなく汚いことしてるしなあ。


王道は、ない、んでしょうか。そうなんだろうな。


さらに蛇足。

カンマとハイフンの打ち方が見事に手堅いです。さすがキッチリ社会人。職業病ですとか返されそうな気もすごくしますけど、でもこういうのって大事。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 失敗した

北米盤で国コードロックとかでしょうか

返信

ドライブを騙せ

OSを騙せ

設置場所を変えずに国を変えろ

その円盤を買わなかったことにしてはいけない


とか


オレ疲れてんだな


以下慌てて追記

仮にそうだったとして、国内盤との差額でどうにかして北米向けのドライブないしは再生機器とトランスを買えないもんですかね?古いPCをひとつ専用機にするとか。

そしたら次から円盤選び放題。オペレーションスピンドルスパイラル。いざβ世界線へ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 「何人たりとも俺の前は走らせねぇ。」

なんか思い出したので。

返信


n99qvz2w

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

なんだかオレこのサイトを骨までしゃぶってるような気がたまにする

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 普通がいちばんと思う俺

屋土見 遼 にしようかなあ。

返信

現実には、姓と名で2字ずつ計4字というパターンが多いので、4字で3+1や1+3といったアシンメトリな感じでバラつかせるのはいいな、とも思ってました。


棗は読みづらいので夏目にしようかなあ。夏芽とか。夏がだぶるのは覚悟で。「棗 恵」だと文字化けっぽいし。

あーでもフルネームで書かれることが果たして何回あるかわからんな。なにせシナリオが多分まだだ。


やっぱり、みなみシロが難しいですよね。

紫呂、というのも考えたんですがぎりぎり読みにくい。

普段は無口だけどギターを弾くと感情が解き放たれるようなので、詩露、もなんか狙いすぎで。ラブシーン(non-pornographicだそうですが)ありギャルゲならセーフなのかなあ。だったら姓は普通に南か。奥多摩だけど。

川や水に縁がありそうなシナリオになりそうな感じがしそうなので、深波姓は個人的に好きです。でもフカナミに見えちゃうのかなあ。それと、縁がありすぎて出オチというかいきなり伏線になってしまってもそれはそれで困る。シナリオはまだ完成してないらしいというか少なくともオレは読んでないけど気を回しすぎか。


岬 千夏 のフィット感/ポカリスエットっぽさは異常ですが、舞台が奥多摩という一点で引っかかっています。今のところはあくまで暫定で御崎としています。「御」の字の高級感に頼るのも悔しいけど、岬だと完成度が1人だけあまりにも抜け出すぎていて。じゃあ棗やめろよって話にもなる。やっぱやめようか。


棗 めぐみ、小松 ユイ、で、デレとツンをかなカナにするというのも。カタカナってどことなくツンっぽいので。やはり独楽津 唯はやりすぎか。ドイツ帰りで独の字があるし、唯が独なら天上天下に我が尊でかなりのアグレッシブなソロのツンだけど、読めないんじゃ意味がない。でもかなカナだと他の2人がやや浮くか。


ともあれ、ありがとうございます。大変助かります。何となく妄想の翼が広がってきました。引き続き悩みます。追加改訂歓迎。


って、クラウドファウンディング開始当初の目標は$1300だったらしいんですが、どうやら$18Kとか集まっちゃってて、女の子がさらに増えそうなんです。もう先手を打ってフルネームで2人分提案してやろうか。


あ、Ryoのキャラ紹介にカラー画像が上がってやがる。

https://www.kickstarter.com/projects/unwonted/no-one-but-you/description


Hideakiもイケメン。

https://www.kickstarter.com/projects/unwonted/no-one-but-you/posts/1228816

なんか、ちょっと前の少女漫画テイストな画風。

けっこうチャラそうなのな。もうちょっとキョロ充っぽい印象だった。


って待ておいキャラ紹介画像の文言が昨日までとぜんぜん違うじゃねえか

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: あえて言おう。オッサンだもの、

あ、あ、姓も音の指定はあるんです後出しすみません。

返信

そういえばリンク先の画像には姓がありませんね。スクリプト内では既に名乗ってしまっているんです。確認して明言しておくべきでした。膨らませられさせてしまって申し訳ないです。


現実世界の姓の場合、字面や意味がかなり凄いものであっても直近の親族の責任は薄い場合がほとんどでしょうから、フィクションの方でも姓に関しては何をやってもあんまりDQN感ないですよね。そういう苗字あるんだ、世の中広いねえ、で済んでしまう。やりてえなあ。


つ 芳賀ゆい


今のところ多分ルビを使えないので、あまりやりすぎると初見で読めない恐れがあるという罠もあって、なかなか難しいです。

ゲームエンジン自体にはルビを実装できる仕組みが備わっているようなんですが、すっぴんのままでは使えないのでプログラマーに頼まなければいけないことが判明しました。

当然、やりません、というかこんなもん英語で頼めるか。すみません取り乱しました。


それにしても、全然関係ありませんが、「安中 榛名」って人名としてはすごくいい名前だと常々思っています。えええー。あの駅さえなければ。

あだ名は絶対フルネーム。

でなければ、名字そのままで、あんなかさん。鍛高譚みたいで言いやすい音。ええええー。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

現実世界で自分の子供に浮かれた名前をつけられる人ってすごいと思う。

返信

半分弱くらいは褒めてます。蛮勇も勇気の一種ではある。

オレはやだけど。


たとえばまあ音としては極めて普通なMegumiというのが先に決まっていたとして、恵とするか恵美とするか、だけでも相当真剣に悩む。ほどほどに個性的なラインってどのへんだろうとか、字から入るとエミと読まれやしないかとか、「めぐ美」って最後だけ漢字にすると町の居酒屋/小料理屋っぽいなとか。


オレが今悩んでるのはゲームだからまだいい。わりと現実離れした表記にしてもかまわないし、決めるにあたっての資料としてはそれなりの歳になってからの立ち絵やその子がそうなった背景の描写や設定もある程度あるし。

でも自分の子供の名前ってそうじゃないでしょう。赤ん坊の時につけるのが普通なので。


どんな子になるか今はまだ全く何もわからないのに、よくまあ思い切ってアクロバティックな音を思いついてさらに字を探したり無理やり当てたりしたよなあ、って。

そろそろ、子供の名前に絵文字を使いたいという人が出てもいいころ。「変換で出るじゃないですか!読めてるじゃないですか!」って。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2193

ひとつの解

返信

stargazy pieで画像検索(微グロ注意)

https://www.google.co.jp/search?q=stargazy+pie&tbm=isch


何をどうしたらこういうのを思いつくのか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 作業はこんなふうにやっています

容赦しない。

返信

オレ「Shinsekaiって地名が出てくるけど、同じ名前の場所がニホンのオーサカにあって、ほとんどの日本人は名前でオーサカを連想する。よいか?」

開発「shinとsekaiを組み合わせたら地名っぽくなるかと思って書いた。ほんとにあったとは知らなかった」


オレ「各キャラ名の日本語表記を早くくれ」

開発「日本語わかんない」


もう好きにやらせていただく。


追記

この投稿を書いてる間に、まさに今、「Chinatsu, Thousand summers」だけ指定されました。

おk千夏で参ります。千夏(呼び捨て)の苗字はオレがとりあえず勝手に決める。他のキャラは名前から何から全部決める。

あーもうここで募ってしまいます。どうせローマ字表記だけはどれもデモ版に出てくるんだし、その漢字/カナの表記を募る分には問題ないはず。

千夏・ミサキ(物静か、完璧超人系眼鏡っ娘) ※メインっぽいしもう岬でいいかと思ってはいる。奥多摩の話だけど

メグミ・ナツメ(生徒会長、柴犬系デレ) ※棗 メグミ というのを思いついてはいる。千夏の「夏」があるので夏目はできれば避けたい

ユイ・コマツ(低身長、茶髪、ツン) ※独楽津 唯 というのを思いついてはいる。小松結衣でも駒津遊衣でもいいんですけども

シロ・ミナミ(クール系、芸術肌)※思いつかない。美波?

リョウ・ヤドミ(主人公の悪友♂、わりとばかっぽい) ※宿見 亮or遼 というのを、ばかなので涼はない、バッドエンドへの地雷を隠し持っているなら了もありか

ヒデアキ・ナイトー(主人公) ※プレーンに内藤秀明かなあと思ってはいる

みなさまどうぞ奮ってお助けくださいお願いします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1517

返信

何年も経つのに変わらねえな思う一方で

それでももうあのころには敵わねえなとも思いました


とりあえず旅先での風邪は勘弁してほしい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

最後のアップデートから、5年、か、、、、、

返信

もちろんスパム潰しとかは除いてですが。


ひるがえって、己のアップデート加減にじっと手を見る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.