favorites of fze8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fze8mkall replies to fze8mkfavorites of fze8mk

かなを振れ — 常用漢字見直し「しんにゅう」でまとまらず : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

返信


もう、字としてあるんだから、しょうがないじゃんよ。

そういうもんだと思うしかない。ある字は全部使っていいと思う。

そのかわり公文書では第二水準の字には必ずふりがなとか、なんか手はあるだろ。


他の漢字/表意文字文化圏のとこはどうしてるのかな。

日本におけるふりがなみたいなの、あるんだろうか。

読めるけど書けないっていう字があるのは、もう、しょうがないんじゃないかと思うんだけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

いぐー!いぐー! — 日本国内のオクトーバーフェスト(随時追記するかも。情報お寄せください)

返信

まだちょっと早いけど忘れないうちに一応自分用に貼っておく。

ビール「という文化」にちょっとでも引っかかるところがある方にお願いです、この記事の続きを読んでください。

回しもんじゃないです。






他の都市でもありますよ。

仙台は9/18(金)から27(日)、12時から21時まで。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (3)

わりとどうでもいい疑問ふたつ。

返信

・大学/高校などのさらに付属の(下の)学校や中高一貫などの学校で、兄弟姉妹が同じ学校に進んだら2人目以降は入学金だけは割引、みたいなシステムがある学校はあるんだろうか。

少子化をふまえて、ありそうな気はする。


・コンビニやデパートなどのドアには「押」「引」のようなプレートが付いていることも多いけど、外側にも中側にも「押」が付いていることがよくある。

どっち側にも開くなら、両方「引」と書いておいた方がより安全じゃないだろうか。

おまじない程度の効果だとは思うけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 一覧見て

趣旨が変わっちゃう気が。 — Re: 一覧見て

返信

あの衣装というか扮装でってことは、個々の点数じゃなくて1on1の潰し合いでの勝ち抜けなんですよね?

元祖のほうですよね?


配管とかどうでもよくなりそう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

よくわからんがすごい — 【MAZDA】マツダ、第40回技能五輪国際大会で2回連続金メダルを獲得| ニュースリリース

返信
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、9月1日から6日までカナダ・カルガリーで開催された第40回技能五輪国際大会に日本代表として「車体塗装」職種に出場したマツダの堤 健(つつみ たけし)が金メダルを獲得したことを発表しました。マツダの技能五輪国際大会での金メダル獲得は、2007年の第39回大会に続いて2回連続となり、合計6度目の獲得です。また、「車体塗装」職種では、日本初の金メダル獲得となりました。


競技種目


なにをどう競うのか自分にはさっぱりわからないものもあるけど、すごいことです。

Cookingって広いなおい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

5秒前の午後-50

返信

-9/3


8月の残業代の申請が締め切りで、

前夜に提出済みだった。


朝、課長に呼ばれる。


「31日のこれ、何だ?」と訊かれ、

素直にやれと言われたからと答えた。


「俺は残れなんて言ってない」だの、

「手伝うって言ったんだから」だの、

結局は削れって意味だろうと思って

取り下げますと言ったら、それがまた

気に食わなかったのか「そうじゃねえだろ」

と更に叱られる羽目になった。


結局残業代は一銭も出なかった。


手伝う気もなく、締め切りも明示できない

中間管理職に残業代の請求さえ叶わない。


悔しくて頭に血が上ってしまい、

心拍数が上がって目の前が霞む。


どうにもならなくなったのでトイレに逃げ

座って下を向いた途端に鼻血が出た。


小さい頃から鼻血なんか出さなかったから

自分でもビックリしてしまった。


夕方までずっと口の中で血の味がした。


帰って何も考えられなくなるまで飲んで

電気も消さず着替えずシャワーも浴びず

落ちた。


-9/4


早く上がれるも出掛ける気も起きない。


部屋でまったりしていると相方も帰宅。


「しよう」と誘うとやっぱり断られた。


-9/5


母の田舎へ祭りを見に行くので

珍しく相方より早く起床した。


続きを読む

投稿者 ykxifb | 返信 (0)

Re: さっき怖い動画を見たところ。

だと思うんですけど。 — Re: さっき怖い動画を見たところ。

返信

1と2が帰った後、イヌもヒトもチャリも風さえも通り過ぎなくなった時間があったんで、そこで切り上げて帰ってきたんです。


それとも、あるいは、別の世界にいたのはこっちなのかな。

1だけは帰り際にこっちに一瞥をくれました。

こっちが見えてたのはあのひとだけだったんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

キャラの歴史。

返信

・グリコ

ゴールインマークの歴史 | 江崎記念館 | 江崎グリコ

gy83x7kg


・ポッカ

http://www.pokka.co.jp/coffee/original/(音出ます) から「顔缶ヒストリー」

wvbmcfdq


・プリングルズ

2003年時点でのP&G公式サイトの画像を、Wayback Machineより発掘。

teg6upt5

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

これは至言。

返信

俺はニートじゃない

週休七日制なだけ

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

箱女ふたり — 箱がすきですきで仕方がない | デイリーポータルZラジオ

返信

http://portal.nifty.com/2009/09/06/c/20090906.mp3


「香港のスターバックスで売ってる月餅を3箱ももらって、中身もおいしかったけどそれよりその箱がすごい」という斬新(日本で生まれ育った日本人にとっては)なネタで始まり、箱への想いを熱く語っている。


わかるようなわからないような。


・靴の箱が便利というのはものすごく共感できる。


・多分、こういう方々なら、iPhoneの箱はすごく好きだと思う。

送ってあげようかしら。


・局所的に有名な写真。

CD-Rのスピンドルケースはベーグル入れにぴったり


・小さい頃、グリコアーモンドチョコの伸び縮みする箱がすごく好きで、食べた後にシャコシャコ伸び縮みさせてはチョコの残り香をくんかくんか嗅いでうっとりしていたことがある。

箱の歴史

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

無題

返信

夜の公園。

ブランコに女3人。


ブランコ自体は4つ。

2と1に分かれて座っている。


というか2の方は恋愛談義、ひとつ置いた1は盛大に漕ぎっぱなしだ。

どういう関係なのかと思っていたら1の方がすーっと帰ってしまった。

どうやら2と1は全く関係なかったらしい。


ずっと見てたわけじゃないけど、1の振れ幅は90度じゃきかない。

あの音の感じだと常にブランコの支柱よりは外に出る角度まで漕いでいたはず。


とりあえず、彼女の気は済んだだろうか。


これを書きながら改めて聞き耳を立ててみると、2の方は相変わらずの恋愛談義。

1はあれを聞いていただろうか。そんな感じじゃなかったな。


あ、2も帰った。

ジョガーが通り過ぎる。

犬の散歩も、チャリンコも。


小説か映画のイントロみたいな風景。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

エドモン・ウェルズ

返信

1年に100冊未満しか本を読まん奴は、履歴書の趣味欄に「読書」って書くな!

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

パンローリング

返信

なんでこんなに息詰まりを感じるのだろう…

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: 地球 激似

ぱーん。ぱーーん。ぱーーーーーーーん。 — Re: 地球 激似

返信

ぱぱーん。

uhx7kg6u


ドロロロロロロロでんどんでんどんでんどん、でんどんでん、どん、でん、どん、でーん。


使用プラグイン:

SolarCell、Flood(Photoshop CS4/Mac OS 10.5.8で動作確認。Windows版もあります)

http://www.flamingpear.com/download.html


どちらも無料。

上の画像みたいなのがあっという間にできあがります。

ダウンロードから始めても、冗談抜きで5分くらい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ベルツノガエルっていいよね!

返信

土日が来るたびに憂鬱な気分になる…

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

ガチ

返信

なんか病気っぽい。死ぬかな?

投稿者 sqjrny | 返信 (1)

5秒前の午後-49

返信

-8/31


台風だというのに課長の一言で

残業になった。

月初は忙しくて資料作成なんか

出来ないからやるしかない。


昼過ぎには社内メールがまわり

多くの社員は定時前には帰った。

当の課長も。


結局22時まで掛かって上がり、

外に出ると空は既に晴れていた。


相方は飲みに行っていたらしく、

日付の変わる頃に帰ってきて

そのまま寝た。


-9/1


月初の作業が意外に早く終わり、

21時ごろには部屋に着いた。


相方は仕事らしく帰ってこない。


簡単な食事を摂り、缶ビールを

飲みながらDSをやっていた。

夜風が気持ちいい。


と、窓の方向からガサガサッと異音。

そのまま自分のすぐ横に着地した。


黒光りする固そうな背面。

自慢げに伸びた2本の触覚。


あの、アレ。


ジェットコースターもお化け屋敷も

大して恐怖なんか感じない故に、

自分の本気の悲鳴というやつを

生まれて初めて聴いた。


影は明りを避けるように物陰に消える。

近くにあったカビキラーを手に取る。

隙間に吹きかけると違う場所へ。


隅に追い詰めたまま睨み合い。

目を放した隙に逃げられたら怖い。



続きを読む

投稿者 ykxifb | 返信 (1)

アラビックヤマト

返信

午後11時のアンニュイ。明日も早朝7時から

仕事という材料が私に若干の焦燥感と足の震えを与える反面、

あと7時間弱は自分の時間が


過ごせるぞという惰性からくる妙な安心感を得ていた。

ラジオから聞こえてくる井上陽水の音楽、

少年時代が

私に夏の終わりをゆっくりと再認識させる。


「3分間クッキング~♪」ラジオの音に声がかき消された。

ひとりは寂しい。

冷蔵庫と電子レンジの間を何回か

往復して、温めてはラップを剥がす、その繰り返し。


夕飯のおかずに作った

ピーマンの味噌炒めを摘まみながら思った。

この料理は、アブノーマルな領域に2,3歩踏み込んでいる、

そうアナルセックスだ。


味噌が糞でアナルセックス。そう思ったのでは

ない。ちょっと違う。

スーパーの安売りピーマンの裏側を

観察して思ったのだ。これはアナルセックスだ、と。


ピーマンの裏側の中央にはプツンと穴が開いている。

これがアナルだ。もう一度言おう、

これがアナルだ。それを取り囲むように

ボコボコがある、

そしてこれがちんちんだ。各自、持ち帰って検討してほしい。


アナルを狙う無数のちんちんの構図。無数といっても

大体が3-4個だが。

これをアナルセックスと言わずして何と言おう。

ピーマンという植物の作品名が、アナルセックスだ。美しい。


ある写真家が、花は性器だと言っていた。女性器だと。

ピーマンは何か、ずばり果実である。

花が受粉して果実になる、次のステップに進んで

初めてそうなるのだ。


花がセックスをするものだとしたら、

果実は次のステップ、

アナルセックスをするものだと考えてよいだろう。


つまり、ピーマンという果実はアナルセックスの

象徴、シンボルと考えられる。

ピーマンがアナルセックスの隠語になる日もそう

遠くないはずである。



続きを読む

投稿者 rau9xi | 返信 (2)

Re: http://xx8rny.sa.yona.la/25

http://sqjrny.sa.yona.la/300

返信

ほほう。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

法皇若狭得治

返信

やる夫系でプログラミング関係のスレが少ない理由がわかった。

投稿者 sqjrny | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.