favorites of fze8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fze8mkall replies to fze8mkfavorites of fze8mk

本日現時刻の戦況

返信

対地戦十六機撃墜(うち、七機は被弾の後)

対空戦五機撃墜

被弾十箇所(うち、毛穴一箇所)


特記事項:毛穴の分が信じられないほどかゆい

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 病んでるだけ

行ったことない人間の素朴な感想。 — Re: 病んでるだけ

返信

「心の風邪」という言い方は、一面、多分そうだろうと思うんだけど、ではいざ自分がそう言われて薬が出てくることを想像するとどうなるかというとやっぱり萎える。


なら「心の虫歯」というのはどうだろう、と、ちょっと思った。


歯は、人間の体の中でも数少ない、ほっといても治らない部分。

もちろんちゃんと削ったり詰めたり換えたりすればとりあえず痛くはなくなるしその後のケアもしていれば一生困らないし、それはそうなんだけど、「歯医者行ったら痛かった」という記憶はずっと残る。

歯だけのことで言うなら、物体なので、痕跡も残る。

でもとりあえず、困る原因はなくなる。


もともと、生まれたばかりの人間の口の中には虫歯の菌はいないと聞いた。

小さい頃はスプーンの共用や口移し、大きくなってからはキスなどで菌をもらうんだそうだ。

ちなみに、うちではキスの習慣がなかった。中学校まで虫歯は一本もなかった。

ってことは、そうか、あの、今は一児の親であるあいつか。あいつ確か虫歯あったぞ。

うう、これはまた別の話。


で、歯にもやはり個人差があって、すぐ黄色くはなるけど虫歯にはなりにくいタイプとか、白いんだけど弱いとか、いろいろあるらしい。歯並びという別の問題もあるしなあ。

なので、虫歯が顕在化して日常生活に支障が出るようになるかならないかは「結局、環境と個人差(=運)」みたいな部分もかなり大きいそうだ。


「心の日焼け」ってのもありか。

すぐ赤くなってヒリヒリなんだけどすぐ戻るとか、痛くもなんともないんだけどずっと残るとか、そもそも黒いとか。

紫外線さえなければ問題にはならないわけだし、それってかなり環境でしょう。じゃあ今すぐ引っ越してとか転職してとか、そうはうまく行くもんでもない。

美白原理主義に関しても思うところはいろいろあるんだけど、それもまた別の話。


ああ、個人差ってことだと生理痛もそうか。


みたいなのがいろいろあって、かつ、

・みんながたまに風邪を引いたり虫歯になったりしているからって、自分の感じる痛みがなくなるわけでもない。

・いわゆるドラッグ(酒なども含む)に逃げるのと、医者が判断して与える治療で楽になるのとは本質的に全く違う。

とも思うので、だったら、薬というか医者やカウンセリングというか、試してみるのはありなんじゃないかと思いますです。

説明できないならできないで、とりあえず眠るのが楽になるような薬くらいは出るんだろうし、それだけでも結構違うんじゃないかなあ、と。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

休日になって

返信

まだ中盤だというのに、ひどく、そこはかとなく寂しくなって

でもあんまり人にメールしまくるのも迷惑かなって思って

ネトゲで寂しさを紛らわしたいと思っている自分に気がついて

ああ、末期だなあって思った。


万人から全く嫌われる部分のない人なんていようがないというのに

自分がたとえ一瞬一言一身振り些細な形ででも嫌がられているような部分を感じてしまうと

それだけでその人とはどこか根本的に心を許せないのが

自分から自分をひとりにしてるくせに、なにがさびしいだ


甘えだ甘え

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ジャッジメントデイ

返信

世の中金ですな。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

マックスペイン

返信

占いとか幽霊とか信じる連中の脳内の構造ってどうなってるんだろうな。

血液型占いとか。どんだけ知能低ければあんな無条件に信じられるんだろ。

不思議です。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

疑似宗教団体を主宰して遊んでいる。(不謹慎注意)

返信

何のことはない、「この4人が揃うと信じられない確率で好天に恵まれる」という仲間がいるだけだ。


しかも、好天と言ってもあくまでその時点の我々4人にとっての好天、つまり「晴れる」だけ。

翌日に直撃するはずの台風を当日朝までに太平洋遥か彼方まで吹っ飛ばした実績もある。


さらにたちの悪いことに、1人でも欠けると(逆に言うと、たまたま2人とか3人とかだけ揃っちゃうと)どんなに良くてもかなり嫌な色の曇天、悪ければゲリラ豪雨はざらにあるという恐ろしい邪教だ。


不肖zig5z7、教祖に祭り上げられている。この4人が揃ってる時にzig5z7がトイレに行きたくなると「常に必ず」雨が降る。

自分でも信じられないくらい、かならず、降る。


公式な聖地も聖餐も第三くらいまでちゃんとある。第二の聖地の総工費は5億円(もちろん自腹じゃないです。勝手に称号を与えてるだけ)、第三の聖餐はウコンだ。

こうやって人はオカルトにハマっていくんだろうか、キッカケなんてなんでもいーんだよね、などと温泉旅館(この温泉が第一の聖地)で騒ぎつつ飲んだビールの缶を天井までどんどん積んでいくのが入信の儀式。


誰か壷とか買いませんか。買うなら今から作ります。


以下、実はこっちが本題。

宗教なんて最初は何でも新興宗教なんだろうけど。

けど。

その教団の中「にいる自分」の中で、御利益と煩悩がどこで切り替わるのか、その瞬間の顔が見てみたい、という好奇心が湧くことがたまにある。


性悪説なんだろうな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Blue Note

返信

他人に俺の過去を黒歴史にされてたんだが…

え?俺の中じゃ全然黒化してないんだけど?

あれって恥ずかしいことだったの?

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: 歯医者怖い

外国の、歯医者ジョーク。 — Re: 歯医者怖い

返信

医者「痛かったら手を上げてください」

患者「はい」


医者「…あの」

患者「何でしょう」

医者「あなたの手がわたしの股間にあるんですが」

患者「ええ、わたしが痛くなったらあなたもただでは済まないということをお知らせしておかなければと思いまして」

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

深爪一直線

返信

アヴリル・ラヴィーンの別居は俺との再婚を睨んだものじゃなかろか?

いやー、この歳まで結婚もせずに独身を貫いてよかったわ。英語しゃべれませんけど。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

なんでもないフリ

返信

今の若い連中にとって「男塾」を読むのは苦痛だったりするのかね

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

テディベア

返信

ルーズベルトが熊を逃がす前は、あの熊はどういう商品名で売られていたんだろう。


・Wikipediaによれば、ルーズベルト大統領が狩りに行った時のエピソードを伝え聞いたアメリカ(バーモント州)のおもちゃメーカーが、熊のぬいぐるみにテディベアと名付けて売り出したのが始まり、ということになっている。

やっぱりそのときに型紙もろとも新造したんだろうか。

でもそんなことするのかなあ。ありものをテキトーにちょっと直して売っちゃうくらいのことはしそう。


・ドイツのシュタイフ社サイト、日本テディベア協会のサイトのFAQには載ってない。


…かわいいので、いいんですけどね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

5秒前の午後-53

返信

しばらく会ってなかった、隣駅に住む

セフレさん(33歳/独身)に会う。


かれこれ1年くらいの付き合い。


待ち合わせまで暇があったので

途中駅で降りて時間を潰す。

物欲に任せて服を買ってしまった。


部屋の最寄駅で飲む。

やっぱり焼酎も美味しい。


互いの手術のその後の経過だとか

昨日彼女と別れたんだよねとか

今は既婚者と同棲してるんだとか

相変わらず渋谷でライブしてるとか

一泊で仙台に行ったんだとか

数か月分の話すことが沢山あって

時間はあっという間に過ぎていった。


今は相方と喧嘩中だと告げる。

男はプライドあるから謝れないんだ、

と言われた。


店を出て道の分かれる所まで来て、

手を繋がれ抱きしめられキスされて、

「えっちしたくない?」と訊かれた。


そのままホテルについていった。


フェラすらない、奉仕されるばかりの

セックスは楽で気持ちよかったけど

なんだかとても違和感があった。


ゴム着けて、1時間半で2回。


終わった後にシャワーを浴びた。

髪が少し濡れてしまって、部屋まで

近いからどうしようかと思案したが

外に出たらかなりの降雨で杞憂。


部屋の前の非常階段で、相方は

DSをやりながら煙草を吸っていた。

体調が悪いんじゃなかったの?

なんでこんな寒いところに居るの?


部屋に入り、ベッドに上がる相方に

跨って、セックスしようよと誘う。



続きを読む

投稿者 ykxifb | 返信 (0)

組閣…!とにかく組閣…っ!

返信

30過ぎたら1年ごとに女の価値は半減していく。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

なんで出さないんだろう

返信

「元気ロケッぽいど」。


本家のコンセプトといい音といい、合うと思うんだけど。

Vocaloidも出せばよかったのに。


結果論ではあります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: >sa.yona.la T-shirtどんなのか

自分の投稿で言うとここになります。 — Re: >sa.yona.la T-shirtどんなのか

返信

ついにうちにもやってきた | zig5z7 | sa.yona.la


住所氏名を運営側に伝えたら、それこそ「今の私にさよなら」できないよ(´・ω・`)

sa.yona.la | 更新履歴 | kzcsp6 | sa.yona.la


これ、確かに、ほんのすこし悩みました。


以下蛇足。

sa.yona.la、見るページを日付指定でも選べると便利かも。

いまのところ、絶対的なURLは個別の投稿にしか付いていない。

でも、その不自由さ、流れてしまう感じがここっぽいんだとも思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

俺は太ってるからやらないけどね。

返信

カイジ役はその辺のニート捕まえてやらせた方がいいんじゃないか?

もちろん勝負に負けたら指も切るし焼き土下座もさせる。

投稿者 sqjrny | 返信 (1)

5秒前の午後-52

返信

-9/11


以前に一度だけ会ったことのある人

(30代後半/既婚)に誘われて飲み。


前回は全く喋らなかったのはただの

人見知りだったらしく、打ち解けてた。


眼鏡男子が好きだと言っていたら

掛けて来てくれてそれがまた似合う。


自分が好きだと言ったアーティストの

歌を聴いてくれたらしくカラオケに行こう

と言われる。


しかし金曜の21時にはどこも入れない。

仕方なくもう1軒飲み屋に入る。


お互いに酒好きでガンガンと進んで、

店を出る頃には足元が覚束なくなっていた。


まだ一緒に居たいね、と手を繋がれる。

ひと気のないコンコースの端の階段を

途中まで上り、踊り場で抱きしめられる。


キスの上手い人だなぁと思った。


終電に乗るのが惜しいのも久し振り。

再会を約束して別れた。


満員電車で痴漢に遭ったけど、

面倒くさかったしそのまま放置。


誘われたら付いていったかもしれない。

ビッチ具合に嫌気がした。


-9/12


相方は仕事。


お腹が重くて痛かったので

一日何もせずどこも行かず

家にある食材を消化して

だらだらと過ごした。


相方はいつもの飲み屋に行って、

そのまま朝まで帰ってこない。


後輩から飲みに誘われた。


続きを読む

投稿者 ykxifb | 返信 (2)

指で「3」を表すとき

返信

チョキの小指を立てる(=親指で、薬指だけを押さえる)状態が一番楽なのになんで誰もそうしないんだろう、ただの3だけじゃなくてカウントアップもカウントダウンも楽なのに、という記事をどこかで読んだ。


やってみると確かに驚くほど楽なんだけど、なんか、見た目が、ね。


以下蛇足。

ちなみに、カウントアップの時に

・1は親指だけを立てる

・2は、そこから人差し指を立てる

・3はさらに中指も立てる

・4は親指をたたんでそれ以外を立てる

・5で全部開く

という文化圏は結構広いようだ。

言い聞かせるようなシチュエーションで、空いている手を使って数える指を開いていくように見せる人を数回見たことがある。

1と2は逆のこともあった。


蛇足2。

親指、人差し指、中指、薬指、小指をそれぞれ「1、2、4、8、16」に対応させると片手で31まで数えられるというのは中途半端に有名。

たとえば、最初に書いた指の形は、この方法だと(親指 + 薬指で)1 + 8 = 9になる。

自分は小指だけをたたむことができないので、16以降は大変アクロバティック。


蛇足3

たまーに、じゃんけんのチョキが親指と人差し指(蛇足2の数え方だと28)な人いますね。

出身地にもよるんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

アピヨン星人襲来

返信

人間関係を全てリセットしたい。っていうか人生をリセットしたい。なにこのバランスの悪いクソゲー。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/151

返信

すごい気分も機嫌も悪いはずなのに…


眠い…

一生眠っていたい…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.