favorites of fze8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fze8mkall replies to fze8mkfavorites of fze8mk

http://gt7u9x.sa.yona.la/1390

返信

やみくもに歩いて山頂にたどり着けるのは天才だけであるので

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ちょろいもんだぜ - バイオリンを描く時の注意点

返信

そのキレイな漫画を1カットでフッ飛ばさないための描き方。



絵はこう描くのが正しい、というか、実際の動きに近くなると思います。説明文のほうで気になるところがいろいろありますが。


関連

先の「ちょろいもんだぜ」を描いた本人が構えてみたの図。



まあ、そうなるな。「以後は腹這いで撃たせます」みたいなことを言ったらしい。取材って大事。

でも写真じゃなくて絵なので、どこまで嘘をつくかも重要だろうなとも思うし、たいへんだあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1389

返信

ときどきは騙される賢さも必要だ

いやそれはしたたかさか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

俳句をたしなめるほど語学に明るければ人生もう少し楽しくなったのだが

返信

年を取るほど認められたくなってしまうだろうし

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

想像力のない人たちがいる

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1386

返信

青は他の色よりも鮮やかさに欠けるのか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/3339

返信

エボラ熱患者 富士フイルム開発医薬品投与で退院

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9332030/


本当ならすごいことで。どんどんやれ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

反省文として「以後さぼりません」を 33 + 1/3 回書いてきなさい — OPENAIR — 漢字書きとりサボリ用鉛筆。

返信
qmdershi

OPENAIR — 漢字書きとりサボリ用鉛筆。



関連

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0046S0O4E/heartrails-22

五線譜用ボールペン。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

すごく気持ち悪い。

返信

音必須です。




そっち行くか、というボケがこれでもかというほど続きます。じわじわくる。油断していてやられました。

最後のドヤ顔も怒りを誘う。


人間でも、小さい子ってこうなりますよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1385

返信

いつも正しく、かっこよくいないと死んでしまう人たちがいるらしい

息をするのにも苦労しそうだね

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

もっと活発な人でありたかった

返信

私ときたら、なんにも知らないんだから

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

飛んで火に入る虫の声

返信

秋の虫が鳴いてます。でもあれは我々の声みたいに声帯を使ってるわけではなくて羽根とか振るわせてるんですよね確か。

よく聴いてるとたまに息継ぎっぽく一瞬途切れることがあって、あれは貧乏揺すりしてたらポッケの中で小銭入れやキーホルダーの位置が気持ち悪くなってちょっと直した的なことなんでしょうか。


なんにせよ、あんなちっちゃい身体で一晩中震わせてるんだから、すごい持久力。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 物価がかけ離れて違う国で、娯楽品で商売をするのは無理があると思うのさ。

投げ銭、どこもやらないのは何でなんですかね。

返信

いくら考えても、やってはいけない理由が見当たらないんですが、ほんと、なんでだ。

寄付だと税務署的にダメみたいな話なら、それこそ形ばかりのTwitterアイコンでも「販売」すればいいんで。


なんだったら、期ごとに業界ぐるみで制作会社総選挙でもやるか。「○○(作品名)が嫌いでも弊社のことは嫌いにならないでください!」生々しい。あれは原作者が悪いんです!2期なんてなかったんです!とか言っちゃうの。お好きな、じゃない、お嫌いな作品名/社名で補完してお読みください。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

るぱんざさーー(てれっテッテレッ て!)! — ルパン三世|ドリームトミカ|トミカ|タカラトミー

返信

叫びたかっただけです。




チンクェだけでなく他にもいっぱいある模様。


でもやはりいかんせんトミカ、シャシー共通(多分)の悲しさ、やや間延びしてしまうのはしょうがないか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 物価がかけ離れて違う国で、娯楽品で商売をするのは無理があると思うのさ。

「さんをつけろよデコ助野郎」

返信

先輩とセンパイとせ~んぱいっ♪で萌え分けられる国だもの。


以下全部逸脱。

ある同人18禁サウンドノベルの日本語訳プロジェクトに、縁あってほんのすこしだけ関わりまして。洋モノのくせに舞台が日本の高校という変なギャルゲー。

プロジェクトはネット上だけで進行しているので、立ち上げ初期には「このキャラはこのキャラをさん付けで呼ぶかちゃん付けで呼ぶか」「このキャラが主人公に呼びかける場合、君付けから呼び捨てに切り替わるタイミングはいつがいいか」「ルートごとの連携はどの程度まで必要か」でメールが1日10通飛び交う、という気の遠くなるような擦り合わせが行われていたようです。なにしろ、オリジナルの英語版は全部呼び捨てなんだもん。しまいにはリーグ戦みたいな全キャラの二人称マトリクスがExcelで作られて、それと首っ引き。

でも、ここは譲れません。日本人の本気を見せてやる、くらいの勢い。

完成版(日本語を含む多言語版)の公開は遅くとも来年頭の予定です。CCの非商用非改変ライセンスになるはず。


ほかにも「1マイル」を何と訳すか、英語の駄洒落や韻をどこまでがんばって拾うのか、この言い回しには何か原典があるのか、原典と対を成す言い回しで有名なものがある場合(ことわざなんかがやばい)はそちらに沿わせるか、など、異文化ってむずかしい。

オレは英語がぜんぜんできないので、主に日本語の言い回しの査読などをしたんですが、まいりました。他のメンバーはTOEIC900点とか今度EUに2ヶ月出張するからしばらく作業できませんとかそんなひとばっかりで、そういうメンツが寄ってたかってエロゲーをざっくり下訳して、その下訳がメールで飛んできて、それが自分の担当ルートの担当部分であればゲーム内スクリプトを直接書き換えて手直しし、そうでなければ意見をコメントアウトして添えて監訳に回すんです。日本、平和。


さらに蛇足。

・「さん」はいいけど「デコ助野郎」って英語でなんていうんだろう。いくらなんでもAKIRAは英語の正規版があるはずなので、ちょっと気になります。

でもこの言い回しの「七・七」感はさすがに再現できないだろうな。サンだからサノバビッチとか語呂的なことで対処するんだろうか。


・「よつばと!」の英語版では、しまうーが「Miss Stake」となっているそうで、それはなぜかと言うと自己紹介の時に噛んだのが渾名の由来だから、「失敗」でmistake、プロ訳者ってすごい。がんばったなあ。

とーちゃんの仕事が「翻訳家 → こんにゃくや」はどうなってるんだろう。スーパーで買い物するシーンあったよね。ものすごい追い込まれ方。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

なにこれすごい - Tethercell

返信

http://tethercell.myshopify.com/


単4を単3にするアダプタ、なんですが。


Tethercell from Tetherboard on Vimeo.



スマートフォンからBluetooth経由で電源のオンオフができて、電池残量の警告も出せる。


オンができるということは待機電力が要るはずなので、オフなときに単4の容量でどこまでもつかが気になりますが、おもしろい。

ひとのマウスやゲーミングコントローラの電池をこっそりこれに換えておいて、テキトーに入れたり切ったりするのはやめましょう。


Amazon.comでは扱いあり。ひとつ4せんえんかー。

http://www.amazon.com/dp/B00ICP1J3M

和マゾンでは今のところ買えないようですが、電波法とかいろいろあるんですかね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: そもそも何か間違っていると思うのは自分だけでしょうか?

「ヒットさせたい」がもう嫌。

返信

・ただでさえゴリ押しは通用しないご時世なのに、よりによってこのジャンルでやるか。


・アニメ放映後1日でfansub付きが上がり、漫画では手描きの擬音くらいならそのままでも理解できるような人までいる業界で何を。


・ねじ込もうとする金があるなら、その金で作品の権利者を取りまとめて、fansubを投稿するサイトでも作りゃいいんですよ。青空文庫みたいなのを。

で、アニメなら同期のシステムだけ作って配る。日本語字幕があれば別に配る。漫画ならレイヤーに分けて、絵の部分、白い吹き出しレイヤー、日本語のセリフ擬音レイヤー(文字は画像)、専用ビューア、を配る。

投稿サイトには軽めの匿名SNSみたいな機能もつけておけば、あとは放っときゃ勝手に広まります。受け手側に合った作品なら。

映像の規格の問題は残りますが、それでもPALとNTSCくらい用意、あーでも今どき日本のものを見ようとする人が円盤回すか?コンバータでも売るか?もうダウンロード販売でよくね?

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1383

この投稿を読んだ人はこんなものも買っています:

返信

香炉セット

墓石用花立て


永眠とはよく言ったものです。

眠る時は毎回、in peaceにrestしたいなあと普通に思いながら寝るんですが、あんまりちゃんと休めてない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1383

返信

もしかして:例え24時間寝たとしても常習化するとそれでも寝不足


さすがに冗談です

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1382

返信

生きてる暇なんてどこにもない!


と、叫ぶのをこらえました。

叫ぶ暇の方がないでしょう普通は。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.