favorites of fze8mk
http://gt7u9x.sa.yona.la/280 |
返信 |
なんかもうまじかおす
ツインビーパラダイス☆ |
返信 |
自分の失敗を覆い隠すためだけに部下を叱責する器の小さい上司。マイナス4点。
http://rau9xi.sa.yona.la/204 |
返信 |
水に顔を付けられない私が、ペンギン女と張り合うのにはまだ早いみたい。
http://gt7u9x.sa.yona.la/279 |
返信 |
じわじわと自分を追い詰めてしまう自己嫌悪とはまた一味違った、ふとした思い付きや気分の後にやってくる鋭く刺すような自己批判
まったく新しい自分と、まったく変わらない自分のちょっとした小競り合のようだ
たとえ自分以外の誰にも上手く伝えられないような内情の不安定さでも、
退屈な時間に用意された刺激と嫌味の強すぎるイベントだと考えるとそこまで気分も悪くないような気がした。
まるで他人事みたいに、
またそんなことで争ってるの?あんたも好きだねえ、って
自分の悩みを自分のものとしない。
つまり、誰も悩んでやしないんだから、ほうらハッピーだ。
人間は2種類に分かれる。 |
返信 |
自分にとって好ましい外見の人が公共交通機関に乗ってきた場合、隣に座ってくれた方が嬉しいと思う人と、向かいの席にいるのを愛でたいと思う人。
地下鉄に窓を付けた人は天才だ。
隣に座れば向かいに映るし。
そう来たか — Play the piano |
返信 |
YouTube |
YouTubeをサンプラー扱い。
http://www.youtube.com/watch?v=oD-sSolVDiY
音は必須です。
読み込みが完全に終わってから再生を始めてください。
リンクを、サンプラーのスタートポイントとして使ってます。
開国してくださいよー。
ワラッテ、ワラッテ、チョコラッテ |
返信 |
なんだかかなり距離と時間を空けていたつもりだったのに、
実はまだ10日程度しかたってなかった。
近頃一週間がとても短いと仲間内でぼやくのに、
実はまだ一週間は一週間のままでいてくれているのかもしれない。
でも、一区切りまでに残された制限時間を考えると、やっぱり時間は加速してるんだろうなあ、と思う。
昨日起きたことがずっと昔のことのように感じられて、明日起きることはもう今すぐにでも起きてしまうんじゃないかと思う。
自分の時間の軸の中心が少し昔よりも前に出てしまったのかもしれない。
5秒前の午後-66 |
返信 |
昨日のこと |
-1/14
遅くまで残業。
カップ春雨だけ食べて就寝。
相方が帰ってきて、夕飯を少し
分けてもらって、寝た。
-1/15
相方と飲みに行く約束をして
いたのに、残業になる。
早く帰りたかったのだけど、
残っている人数が多かったので
部長が声をかけ、飲みに行く。
「いつ結婚するんだ?」と訊かれた。
曖昧に笑うことしか出来ない。
-1/16
相方は仕事。
弟の就職祝いを買うために
ソメスサドル南青山へ。
3色ボールペンとペンケース購入。
用が済んだ後はヒルズを散歩。
帰り際にネスパスをひやかす。
店頭に雪だるまがあった。
プレゼントを持って実家へ。
弟は照れながらも喜んでくれた
ようで何より。
夕飯を貰いつつ、少し飲んで退出。
しかし終電の時間を見間違え
途中までしか帰れなくなる。
酔った勢いもあって、3駅歩いた。
相方は眠ってしまっていたけど、
起きて、やった。
-1/17
半音下がる昼下がり |
返信 |
これは今日の午後の話で、昼寝を楽しんでいる私の下腹に、2kg猫(推定)が今にも乗ろうとしてきて、前脚2本を使い安定した脚の置き場を探ってる所に、うつらうつらしていた私は気がついたのだった。猫の圧力が私の体の浸透圧と同じになってしまったら、猫の右脚がポカリスエットみたいに、私の中に溶けて侵入してくるのではないかと思い、猫の前脚を左腕で押しのけたりもしたけど、猫は持ち前の粘り強さで果敢に連続Mt.Fujiしてきたので、私の下腹をめぐる戦いは小一時間続いた。私はだんだん疲れてきたので、攻撃は最大の防御、打って出ることにした。「今度はおまえの腹の浸透圧と同じ強さでカリカリを埋め込むぞ、こんにゃろうめ。」猫は最初少し驚いた顔をしていたものの、昨日の二等辺三角形チューリップを思い出したのか、急に私の指に甘えてきた。「ひええええ、それだけはご勘弁を。」猫は左のポケットから何か取り出すそぶりを私に見せて「お詫びの品ですん、どうぞお納めくだせえ。」これが猫の恩返しかと、私は猫の素直さに感心し、猫のポケットにどれと顔を近づけると、猫が一声。「えいっ!」猫の左手が私の左頬を、猫の右手が私の右頬を、優しく捉えたとみたそのときだ。「しまった。」先見の明も過ぎたこと、猫は両手のピンク肉球を皮切りにして、するすると尻尾の先まで入りこみ、私の体はすっかりと、猫に乗っ取られてしまったのだった。
方角を気にする文化って |
返信 |
多分、回帰線と極圏の間くらいでしか勢力を持たないんじゃないかと思うんだけどどうだろう。
東と西は日が昇ったり沈んだりするから、そうでもないか。
世界の占い師とか、違う星のことを想像できるSF作家とかの見解をちょっと聞いてみたい。
Re: 迂闊
渋谷と日比谷を間違えた人がいるらしい。 — Re: 迂闊 |
返信 |
Reply |
しかも両方に「公会堂」があるんです。電話でさらっと言われると危ない。
「NHKの横ですか」などの確認は必要。答えが「いいえ」だったら日比谷。
渋谷公会堂は現在のところC.C.Lemonホール。
この名前は2006年10月1日から5年間らしい。