favorites of fze8mk
Re: これは
やな話ですが、盗難/紛失対策でもあるんですよ |
返信 |
Reply |
携帯電話に、あまり重要な情報は入れないようにしてるんです。
じぶんちの番号を「うち」とか「自宅」とかで登録してると一発じゃないすか。
なので、自分のは電話帳に本名で普通に紛れ込ませてます。
携帯電話直の番号なりアドレスなりをひとに教える場合はそれなりに覚悟をして教えますし、向こうが登録したければ発信元アドレスや番号通知でわからないような登録の仕方はしないでしょうから、これで用は足りる、という面もあります。
あとはまあ、メーラーの仕様によっては「ハイフンふたつ以降は本文と見なさない」という設定ができるものもあるようなので、それと絡めてひとネタ仕込もうとしたら「のりしろ」「やまおり」「たにおり」「きりとり」しか思いつけなかったというのもあります。
結局そこにいく話なので脱線むしろウェルカムです |
返信 |
Reply |
図書館なんてものは「分散した集合知」であるべきだと思ってますし、多数決は少数派の意思を尊重するためにあるという面もあるとも思ってるので、むしろ数が(特に、初動が)出てない本ほど置くべきなのではないかと。
で、初動が出てない本の中から選ぶとなると、それはもう当然すごい見識が要るはずですよね。
コストの話をするなら、それこそ税金なんてそういうときのためのコストでもあるんじゃないかと思います。
と考えるとやはりデジタルアーカイブでしょうか。
それならタダでも納得できる部分はあります。ほんとに紙をランダムアクセスでめくりたければ、あるいは所有欲を満たしたければ、買え、と。
追記:
そこでの「まもる」って平仮名表記、すごく好きです。
守るも護るもあるので。
Re: これは効かないハズ
フォーカル「プレーン」 |
返信 |
Reply |
カメラはわりと好きだけど写真の原理に詳しくない素人の戯れ言としてお聞きください。
画角がある程度狭い場合、ピントって、球面じゃなく「フィルムと平行な平面」に合う「と知覚してる」気がするんですが、どうなんでしょうね。
この画像の場合、最もミニチュア感が出るのは手すり際の人間(と、手すりそのもの)であるのは自明なのでそこを狙い撃ちすることになると思います。
一方、橋脚は「地表との接面」に対して垂直(=地球の中心から放射状)に立てる(建てる?)はずなので(大規模な吊り橋なんかは、間隔で言うと根元よりてっぺんの方がちょっと開いてるはずではあります)、ということは、カメラを「垂直」に(=光軸を「地表」と平行に)構えた場合、橋脚はフォーカルプレーンと平行になる「はず」です(厳密には地球が丸いため平行にはなりませんが、そう考えて実用上差し支えないかと思います)。
なので、画像を上下にぶった切ってぼかすだけだと効いてるんだか効いてないんだか確信が持てない画像になるのではないか、と思いました。
そこから水平方向に伸びる路面(と、その支えとなるトラス構造)が一様にボケているせいもあるかもしれません。
さらに、いくら「フィルムと平行な平面」と言ってもあまりに視点からの現実の距離が違いすぎると当然遠近感を意識せざるを得ないので、橋脚なら橋脚で上の方はまた別のマスクでちょっとアレするとか、そのへんがティルト/シフトレンズの収差などと相まってオモチャオモチャするのではないかと。
カッコだらけですげえ読みにくい文章だ。
高校生みたいな愚痴をいまだに吐き続ける。 |
返信 |
金さえあれば引きこもりニートになりたい。
現実は無常。
水筒なんかの把手に見える |
返信 |
坊主頭にヘッドホン。
覚悟はしていたが。
-----(のりしろ)-----
す
図書館では新刊は読めないようにしたらどうか |
返信 |
単純に考えて、話題の本を今どうしても読みたい、タダで、ってのはいくらなんでも虫が良すぎないか。
DVDにレンタル専用版があるように(あれだって無料ではないけど)、書籍にもなんか手はないかなあ。
Re: KY
ミッドナイトプレジャァァアァ |
返信 |
職場のみんなが冷たいのですが別段どうということもないです。末期?
Re: 自分も
Re: さらに
Re: いいなーっておもう
5秒前の午後-18 |
返信 |
昨日のこと 29 |
セフレ(29歳/SE)の誕生日を祝う。
以前より体調が良さそうで安心した。
顔色も良い。
風風亭で食べ放題&飲み放題。
生理だよ、と伝えてあったのに
手を繋いで道玄坂に連れて行かれた。
プレゼントも用意してないし
それくらいいいか、と思うのが
ビッチでダメなのかもしれない。
ぼんやりとBOSSを観ながら
2回して、シャワー浴びて解散。
帰ると相方は既にベッドの中。
私がいつも寝ている場所には
アルパカが横たわっていた。
自分:「どかしていい?」
相方:「だめ、一緒に寝てんだから」
自分:「・・」
キスして抱きしめてくれているうちに
我慢できなくなったらしい。
「(口で)して欲しい・・」
俺だけごめんね、と言いながら
気持ち良さそうな相方を見るのも
結構好きだったりする。
5秒前の午後-17 |
返信 |
昨日のこと |
友人の新居祝を探しに買い物。
考えた末、資生堂パーラーに決定。
マロニエゲートに寄り道して、
スーパーで惣菜と氷を買って
21時過ぎに帰宅。
明かりが点いていた。
「おかえり」
早く帰ってくるなら言ってくれれば。
言った先から自己嫌悪を感じた。
まるで小言。
自分はあくまでも相方にとって
「同居人」であり「嫁」じゃない。
相方は腰痛がひどくて寝不足だと言う。
事務所の鍵とiPodをなくしたらしい。
疲れが溜まってる。
強行日程の旅行はかなり堪えた様子。
私がまだ起きているのに、
相方は先にベッドに入り
部屋の電気を消してしまった。
数分で寝息が聞こえ出す。
アトピーが悪化しだしていて
薬を塗って欲しかったんだけど。
自己中なのはお互い様か。
どこか歯車がズレているような、
奇妙な違和感を感じた夜だった。
5秒前の午後-16 |
返信 |
昨日のこと |
友人に誘われるも折り合いがつかず、
別の友人を誘うもタイミングが合わず。
2日連続で1人で夕飯を摂るなんて
いつぶりだったか思い出せなかった。
埃を被っていたDSを久々に起動させる。
アクションは相変わらず下手だった。
(自称)彼氏から電話が鳴る。
相変わらずのマイペースさで
一方的に喋り、数分で切れた。
月末に会うことになった・・みたい。
雷と雨の音がひどく気付かなかったが、
相方からメールが入っている。
「蛙。ケロケロ」
・・?
「今日は帰るよ」
分かんないって。
DSにも飽きてきた頃、ドアが開いた。
いつの間にか雨は殆ど上がったらしい。
相方は遅い夕飯を摂りシャワーを浴びる。
相方:「昨日は眠くて大変だったよ」
自分:「私もー」
自業自得ながら、仕事にならず苦労した。
「男はね、眠いと誤作動が起こるんだよ」
誤作動って表現はちょっと面白い。
いつものように薬を塗ってもらう間、
自分は欠伸ばかりしていた。
終わって2人揃ってベッドに横になる。
「寝る?する?」
笑いながら聞かれた。
答えは決まってる。
「__にね、するっと入ったとき、