favorites of fze8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fze8mkall replies to fze8mkfavorites of fze8mk

基本まずあり得ないケースで生まれちゃったらしいんですわ。

返信

O型同士からA型が。


嫁がやらかしたと考えるのが常道なんですが、原因が何であれ慎重な対応が必要になりそう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

先日、親に聞かれたこと

返信

「今友達と電話してたんだけど、○型と○型から、○型の子供って生まれる?生まれないよね?」


おいちょっと待て。いろいろ待て。


一応、ごく稀にそういうケースで誰に何を言われる事情もないケースがないわけでもないらしいけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ボツリヌス菌

返信

ロスチャイルドとかロックフェラーとかに胸をときめかせちゃいけない。

陰謀とかそんなのないから。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

ガブリエナイ

返信

普通の人はHTMLを意外と知らないということに愕然とした。

もうそういう時代なんだなぁ…

IP抜かれるとか串指すとか…そんなことしてた日々が懐かしい。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/311

返信

たまにはいい人になりたい。


でもその前に信頼して頼ってもらわないとね。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

元寇

返信

やべぇ…ここのパスワード忘れた。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

だんだん

返信

たのしくなってきた


夜のテンションこわいコワイ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

虫眼鏡で新聞焼いてみる。

返信

引き出しの虫眼鏡を出した。

同時に京都の土産を見つけた。

毛がふさふさした小動物だ。

昨日の新聞を持ってきた。

昨日のテレビ欄をチェックする。

ベランダに移動した。

少し寒かった。

上着を取りに行った。

色がついた場所を見つけた。

人体に有害かと不安になった。

焼くときは息を止めることにした。

新聞が明るくなった。

太陽の光を小さくして当てた。

煙がもくもく上がった。

やはり黒い所は燃える。

最高だ。

蟻も黒いな、どうだろう。

恐ろしいと思った。

煙の場所を見てみた。

新聞に穴があいていた。

船乗りの持つ書類みたいだ。

何回も繰り返した。

目が悪くなる気がした。

部屋の中が暗い。

明順応暗順応、理科実験。

太陽から飛んでくる力。

それを使ったのだ。

私は太陽を司る神だ。

うそでした。

新ビジネスを考えた。

名付けて、虫眼鏡お灸。

詳細は企業秘密だ。

とにかく、

新聞を燃やすのは楽しい。

それと、

黒猫は発火しやすいから危ない。

投稿者 rau9xi | 返信 (1)

動く歩道

返信

ここ1週間の私の生活のリズムがずれたことで、

2日に1回程度の割合で同じウォーキングをしてる人と遭遇していた。

普段私は家のマンションの中でしか知らない人に挨拶しないんだけど、

一番最初にその人と会ったときは、いつも起きない時間に起きてちょっと興奮してた。

危ない薬使っちゃってるんじゃないかってくらい自覚のあるハイの状態になってた。

たまに車道を通る車があるくらいで、歩道には人がいなかったから、

歩道橋の上で人を見つけたときに、これは挨拶しなきゃいかんなと思って挨拶した。

そしたら、すれ違うときに快く挨拶し返してくれて、その日1日は楽しく過ごせた。

顔も知らない人に、挨拶するなんて、昼間ではなかなかできなくて、

やっぱりあの時間帯だからできた。だから私はあの時間体が好きになった。

歩道橋は歩く場所の幅が狭いから、相手をすごく意識する。

私が声を掛けられたのは、そのせいもあったかもしれない。

特別な1週間は終わってしまった。でも私は朝のウォーキングを始めるかもしれない。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

光陰

返信

世の中暇人が多いなぁ…羨ましい。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

たぶん。

返信

僕にだって理由ぐらいあるはず。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

オプティマイズ

返信

希望的観測だけを持ってるのは楽観主義者ではなくてただの馬鹿だ。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

知ってるぞ、この感覚

返信

あなたが好き。今この文字を読んでる あなたが私は大好き。

読んでくれてありがとう。あなたはどんな人ですか、誰が好きですか?

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

返信

夜に考え事なんてしてられない

悲観的にしか考えられない

思いをつれつれと綴ってなんていられない

綴る思いも綴れる思いもありゃしない


じゃあ俺は夜なにすりゃいいのよ


人が好きなのに

他人が怖くて仕方がない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

バーミヤン

返信

いいとこ探し。いろんな人のいろんなところを褒めてみよう。

無職?童貞?いいじゃないか。素敵なことさ!今死ね!

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

OR

返信

線形計画法なんて中学生でも理解できるレベルの数学なのに…なんで分からないんだろう。

数学できない連中って相当知能低いよね。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

出るのか — ELECTRIBE・MX / ELECTRIBE・SX|KORG INC.

返信

今頃になって、まさかのSDカード対応。

初代は2003年発売だよ。

こないだまで初代が売ってたのもすごいけど、次代でのハード的な変更点がおそらくここだけってのもすごい。




初代(スマートメディア用)のEMXは持ってるんです。とても楽しいマシン。

ドラムパートの内蔵波形も変わってたら泣いちゃうかも。


それにしても、デジタルものの規格で、MIDIがいまだにコネクタの形状すら変わってないってのもすごい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

うそだろおい。 — Adobe Photoshop CS5 - PatchMatch - www.CS5.org

返信


実はこれ1本丸ごと、After Effectsのデモだったりして。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

敷かれたレールに乗りたい。

返信

社会の歯車にすらなれてない人生。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

(^^;) — 鈴峯女子短期大学

返信
たくさんの言葉を並べて説明するよりも、(^^)という文字が、私たちのコースの新しさと楽しさを伝えてくれる、そう信じて思いを文字に託しました。


会社の名前なんかだと使えない記号があるけど、学科はそういうの緩いんですかね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.